top of page
検索

フィアット500 1.4 ギア抜け 水漏れ

  • 執筆者の写真: オーナー
    オーナー
  • 2021年9月26日
  • 読了時間: 0分

フィアット500

ギアが抜ける時があるとのことでお預かりしました!


診断機でダイアクゴードを確認します!

コードはエンゲージポジションメーターの故障を示すもの!


バッテリーを外してデュアロジックの遮熱カバーを外してご対面!


指で持ってるのがエンゲージポジションセンサーです。

定価で2,3万はしたような…

金額は忘れてしまいました…






スペアのセンサーを用意してあるので組み換え!

定番のカプラー部分も確認。

これは問題無さそう!


バッテリー等々組み直して試運転します!


抜群の走り出しです!



故障も特定出来たので新品に交換させて頂きました。

デュアロジックの定番のオイル漏れですが滲みはあります…

相談の結果、様子見と言うことで!







デュアロジックのオイル交換もついでにしてデュアロジックの校正(シフト位置の再確認)キャリブレーションもします!


変速も順調!

さすが100phエンジン!


気持ち良いぐらいエンジンが回ります笑




実はもうひとつ気になる箇所を見付けてしまってて…

これもデュアロジックの件と同時に御相談の上交換させて頂きます。


そもそも治さないと乗れないですね😵


インテークマニホールドからの水漏れ💦





ガスケットも劣化で変色したパーツも交換します!

後で劣化したパーツが割れたらやり直しですから…


せっかくマニホールドをはずしたのでインジェクターのガスケットも交換します!



試運転を繰り返し、水漏れと変速も良い感じなのでご納車させて頂きました!


ありがとうございました!


Comments


©2023 by Moore Garage Door Repair. Proudly created with Wix.com

bottom of page